大学生に向いてる夏休みのバイト!4年生でも採用されるおすすめバイト一覧

夏休みのアルバイトのイラスト

当ブログは広告を含む場合があります

  • 卒業旅行にいくお金がない
  • 7月までの就活での出費が意外に多かった
  • 後期が始まる前にお金を貯めておきたい

このように4年生は自分でコントロールしにくい出費があります。

節約したいけどできない。仕方なく使うお金というイメージ。

なんだから「大人になるってこういうことかな」って思っちゃったり。。

でも、お金がない⇒お金を稼がないと⇒夏休みにがっつりバイト

このように今までの大学生活と同じような感覚でアルバイトを選ぶと危険です。

今回は4年生という状況を考えながら、夏休みのバイト選びを見ていきましょう。

ちなみに当時、4年生だった私は夏休みバイトで大失敗して嫌な記憶しか残っていません。

そうならないためにも大切なのは、どういったアルバイトを選ぶかです。

大学生向けの夏休みバイトの探し方

ワンポイントアドバイスをする女子

4年生が夏休みにバイトをするときに、どういったことに気を付ければ良いか。

次の3つのポイントを抑えていくと、数ある求人の中からあなたにあったものを見つけやすいですよ。

また具体的に求人情報を探すときは求人サイトのマッハバイトを利用しましょう。

こちらの求人サイトはバイト先が決定したら特典として5000円をもらえます。

バイトルやタウンワークだと同じ求人に応募しても特典はもらえないので損しますよ。

参考⇒大学最後の夏休みにバイトを!お祝い金がもらえるマッハバイトはこちら

① 今後の就活や卒論に影響がない求人を選ぶ

8月のシフト

まずは募集している求人の募集要項を確認します。

その中から『週3~』とか『稼ぎたい人歓迎』という募集をしている求人を省きましょう。

4年生にとって一番大事なのは『大学生活』です。

まだ終わってなかったら就職活動はもちろん、内定式や研修もあります。

それ以外にも卒論があったり、送別会や卒業旅行もある。

このように後期には重要イベントが盛りだくさん。

だからこそ夏休みに働きすぎて燃え尽きたり、夏バテになったら大変。

まずは体に負担をかけずぎないという意味で『シフトにたくさん入らないといけないバイト』は候補から外しましょう。

そうではなくても今年が学生時代の最後の夏休みなんです。

バイトばかりしていても、もったいないと思いませんか?

  • 地方の大学にいってる高校の同級生
  • 来年から離ればなれになる大学の友達

このように最後の夏休みを一緒に過ごしたい人とのスケジュールも優先したいところです。

でも週に4日とか5日もバイトをしていたら、誘われても断らないといけないかもしれません。

  1. 後期を万全な体調で迎えるため
  2. 今のうちに会えなくなる友人と遊ぶため

この2つの理由で『働かせすぎる職場』をまず候補から外しましょう。

できればシフトが自己申告制のバイトとかが理想ですね。

または1日だけの単発バイトや数日間だけ働く短期バイトも魅力的です。

参考⇒お祝い金がもらえるマッハバイトで短期バイトを探す

②夏ならではのバイトは平均の時給が高いが暑さに注意

教えてくれる大学生のイラスト

働く日数をコントロールするといっても、お金は欲しいですよね。

卒業旅行もあるし、後期もこのままバイトできる保証はない。

就活や卒論が忙しくなれば働けないし、内定式があれば交通費もかかるし引っ越し費用だってある。

そこで2つ目のバイト探しのポイントが、『お金が貯まりやすいか』です。

高時給はもちろん、交通費支給や時間外手当て・深夜手当てなどの待遇もチェックしましょう。

社員割引の食堂が使えたり、まかないつきの飲食店とかも助かりますね。

傾向としては夏ならではのバイトは時給が高いので要確認

7月~8月の決まった時期だけお客が入るので、期間限定で人手を取り合うので待遇も良いことが多いです。

時給や待遇は求人誌だと探したり比較するのが面倒なので、求人サイトを使いましょう。

求人サイトで条件を指定したあとに、「高時給順」とかで並び替えると探しやすいですよ。

ただ一つだけ注意したいのは暑さ対策ですね。

当時4年生だった私は時給がいいからと『引っ越しバイト』を選択。

8月に引っ越しバイトで重い荷物を3時間、階段を上り下りしたがら移動しました。

結果、バイトが終わったときはシャツとズボンが汗でびちょびちょ。

茶色のチノパンがこげ茶になって、へとへとで家に帰ったのを今でも覚えています。

時給はめちゃくちゃ良かったんですよね。

1時間1000円で6時間の拘束したが『運び終わり次第終了』と書かれていた通り3時間で作業は終わり。

実質時給2000円で働いたことになります。

このように夏ならではのバイトは待遇はいいのですが、もし暑さに弱い人は室内のバイトを選びましょう。

8月の昼間に体を動かすバイトをすると、マジでキツイですよ。

③ 同年代と一緒に働けば友達や恋人も期待できるかも?

カップル成立した大学生

4年生向けの夏休みのバイト探し。最後のポイントは同年代が多い職場を選ぶこと。

大学4年生になると、一気に大学の友達や後輩と会う機会が減りませんか?

授業自体が減って、就活ばかり。

大学に行くことがなくなるので、友人と会う回数も減ってしまいます。

そして、そのまま夏休みに入ると、家にいる時間が長くなるので、ますます誰とも話さなくなる。

もしそんな生活に寂しさを感じてるなら、夏休みのバイトで同年代が多いバイトを選びましょう。

他大学で同じ境遇の人に出会えて意気投合したり、恋の出会いも期待できたりします。

もし夏休みもたくさんの友人と会って楽しいなら問題ありません。

ただ家でダラダラして一人で孤独なら、バイト先で気軽に話せる友達ができれば楽しく働けますよね。

大学4年生におすすめの夏休みバイト7選

夏休みのアルバイトのイラスト
  1. 自分のペースでシフトを組める
  2. 時給や待遇が良い
  3. 同世代が多い

この3つを満たす夏休みバイトはいくつかあります。

一例として紹介していくので、気になったバイトを見つけたら、求人サイトで一時保存しておくと便利ですよ。

① プールの監視員や販売スタッフ

プールで遊ぶ子供

夏ならではのバイトの一つにプールの監視員バイトがあります。

お客の命を守る大切な仕事です。おぼれた子供の救護もありえます。

あとはプールサイトにあるお店での販売スタッフですね。

レジャーの施設内で飲み物やかき氷・軽食を販売する仕事。

これらの仕事は稼ぎやすい反面、暑さ対策が必須となります。

私のように暑さに弱いタイプなら避けましょう。

ただ期間限定でサクッと稼げる点は魅力ですね。

似たような理由で着ぐるみバイトも注意が必要。

蒸し暑い着ぐるみを着て子供たちにサービスをするアルバイトです。

すごくやりがいがあるし、夏のイベントが多いので需要もある。

ただプールバイトと同じように暑さに弱い人は避けた方が無難ですね。

② フェスや花火など夏イベントのスタッフ

音楽のライブのイラスト

夏ならではのアルバイトとしてイベントスタッフがあります。

ライブやフェス、花火や夏祭りなど夏ならではのイベントってたくさんありますよね。

そういったイベントの設営や撤去。

またはグッズの販売やお客さんの誘導を行うアルバイトになります。

短期バイトなので働きたいときだけ働けますし、スタッフは20代が多い。

求人数が多いので、その中から時給や待遇を見て絞っていくといいですよ。

あと選べるなら室内で働ける仕事を選びましょう。

設営や撤去は体力仕事だし、室外だと暑さでやられちゃいます。

選べるなら積極的に室内の仕事を選択した方が体に優しいですよ。

③ 同年代との出会い重視ならリゾートバイト

海の家

もし同世代と一緒に働くことを重視するならリゾートバイトがおすすめ。

海や山など観光地で住み込みで働くアルバイトになります。

ほとんどは飲食店の接客や受付ですね。

期間は1週間から1カ月ほど。

夏休みの前半をリゾートバイトでがっつり稼いで、後半は家で休息しつつ友達と遊ぶというプランも立てることができます。

なによりカップルになる確率が高いバイトとして知られていますね。

同じ環境でずっと一緒にいるから距離が縮まりやすいのでしょう。

バイトが終わるころには恋人ができたなんてことも期待できます。(もちろん100%ではありませんが)

もし1人で行くのが不安なら友達を一緒に誘うのもアリですよね。

どちらか片方だけ採用されたら気まずいですけど。

④ ビアガーデンも仲良くなりやすい!

ビアガーデン

リゾートバイトは住み込みだから嫌。

そんなときはビアガーデンのホールスタッフも、同世代が多いアルバイトになります。

経験者だとキッチンスタッフに回されるかもしれませんが、きほんは接客業が主な仕事。

限られた期間しか開かれないので、お店自体はすごく忙しいので時給も高め。

ほとんどが10代~20代前半のアルバイトスタッフなので、仲良くなりやすいですよ。

忙しい職場でお互いに協力しあううちに、友達になれたりするかも。

⑤試験監督はお宝バイト!倍率は高い

学校のイラスト

私が過去にしたアルバイトの中で圧倒的にコスパが良かったのが試験監督

問題用紙を配る・回収する。基本的な仕事はこれで終了です。

あとは試験時間、ずーっと立ってるだけ。

たまに受験者の人数がそろってるか確認して、注意事項を読み上げますが、ラクなことには変わりありません。

唯一のデメリットはコスパが良いバイトなので競争率が高いこと

私は友人がバイトしてる塾というコネを使いましたが、求人サイトから応募して採用されるのは倍率が高いです。

採用されたらラッキーくらいにして、他のバイトを軸に考えた方が良いですよ。

もし採用されたら、おめでとうございます。

室内のクーラーが効いた部屋で、めちゃくちゃラクに稼げます。

⑥ 軽作業スタッフは髪色も自由

シフトをコントロールしやすいバイトの筆頭が軽作業スタッフですね。

工場や倉庫で商品の梱包をしたり、シールを貼ったりする仕事になります。

夏ならではのバイトではないので時給は普通。(高くもなく低くもなく)

ただ室内の作業なので暑さを気にする必要がないところと、シフトが自由な求人が多いのが魅力。

あとは接客が苦手な人にも人気ですね。

コツコツ働くのが好きな人向けのアルバイトになります。

⑦ お中元の配達アルバイト

配達員のアルバイトのイラスト

もし運転免許があれば、配達バイトも候補になります。

お中元シーズンは一時的に需要が高くなるので、高待遇でバイトを募集しています。

商品を届けるだけなので、接客も最低限ですみますよね。

体を動かすバイトではないので、暑さに弱くても大丈夫。

とくにバイト先で友達などの交流が必要ないなら、配達バイトもおすすめです。

こちらもモクモクと働きたい人向けの短期バイトですね。

大学最後の夏休みをバイトで素敵に!貯金と思い出作りの一石二鳥を狙う

アルバイトをするイラスト

今日は4年生向けの夏休みのアルバイト選びについてお話をしました。

まずは働きすぎたり室外の暑さにやられて体調を崩さないこと。

あとは夏ならではのアルバイトは時給が高いので優先してチェックしましょう。

もし4年生になってから友人と会う回数が減って寂しいとき。

そんなときは同年代と一緒に働けるバイトを選べば気分転換ができますよ。

  1. シフトをマイペースに決めることができる
  2. 時給が高い
  3. 同世代がたくさん働いている

この3つのポイントはどれも大事です。

でもその中からどれを優先させるか、どれを妥協させるかはあなた次第。

学生生活最後の夏休みを楽しく過ごせるように、アルバイトを慎重に絞っていきましょう。

参考⇒大学最後の夏休みにバイトを!お祝い金がもらえるマッハバイトはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA